奄美大島マッコウチャレンジトリップ
奄美大島で、マッコウクジラを追う
奄美大島マッコウチャレンジトリップ
~奄美大島で、マッコウクジラを追う~
奄美大島でマッコウクジラの観察にチャレンジするツアーです。
船上からの観察後、チャンスがあればスイムにチャレンジします。
ここ数年で奄美海域に生息が確認されだしたマッコウクジラ。
個体数は多くはないものの、しっかりと10数頭の個体識別がされだしています。
まだまだ未知な領域がとてつもなく大きいですが、存在することは間違いなく、
船上からその存在を確認するだけで、感動が溢れます。
奄美大島でザトウクジラスイムを始めた船長のひとりでもある、マリンスポーツ奄美さんにお世話になります。

ツアー内容

ダイビングボートをチャーターし、朝から6〜7時間クジラを探し
船長判断で水中観察にチャレンジします。
定員20名のダイビングボートをチャーターし、ダイブジャーニーのお客様のみ7〜8名での利用となりますので、ゆったりとご利用になれます。
ゲスト人数を少人数で開催するのは、ボートをのんびりと利用するためだけではありません。
マッコウクジラスイムも、奄美クジラ・イルカ協会ホエールスイム暫定自主ルールに基づいて開催していきます。
もちろん、全ての参加者が全ての機会にエントリーできる環境をご用意します。
現地サービス

現地では奄美大島名瀬にある、マリンスポーツ奄美さんにお世話になります。
奄美大島でホエールスイムを最初に始めた方のひとりで、
陽気なおしゃべりのなかでも、数km先のブローも見逃さない、頼りがいのある船長です。
ツアー内容でも書いた通り、20名乗りのボートをチャーターし、ゲストが7名でスタッフを入れても10名ちょっとですので、ゆったりご利用頂けます。
マリンスポーツ奄美
ウェブサイト→https://www.msamami.com/
奄美マッコウチャレンジに関連するブログ
奄美大島ホエールトリップ2023
7月4-5日,6-7日,8-9日 9月20-21日 (2泊3日) |
¥58,000ー スイム2日間 |
料金に含まれるもの
ボートチャーター料・ガイド料・保険・乗船料・記念品
※器材レンタルが必要な方は別料金で承ります。
参加資格
Cカード保持者。
スキューバダイビング・スキンダイバー・フリーダイバーの認定が必要となります。
ホエールスイムはスノーケリング・スキンダイビングでのアプローチとなります。
注意事項
- クジラは野生の生き物ですので、見つけられない場合、一緒に泳げない場合もあります。その際、返金することはございませんので、ご了承の上ご参加ください。
- 冬場は海が荒れることも少なくありません。泳ぎ方の講習は行いませんので、最低限自分のことは自分で出来るようお願いします。
- 約6時間船の上にいる予定です。
心配な方は酔い止めを持参してください。 - 船長・船上スタッフ・ガイドの指示に従っていただきます。
- ロングフィンの使用は可能ですが、そこまで泳ぐシーンも多くないので、通常のフルフットフィンの方が扱いやすくお勧めです。
- GoProなどのカメラ機器につける持ち手は30cm以下のもので、一番短い状態での使用をお願いしています。それ以上のものは使用できません。
下記の【病歴 / 診断書】をご確認ください。該当する症状のある方は医師の診断書が必要であったり、ご参加いただけない場合もございますので、お申し込み前にお問い合わせください。
開催期間
2023年7月4日(火)- 9日(日)・9月20日(水)- 21日(木)
スケジュール(予定)
○初日○
奄美大島着
各自名瀬へと向かい宿泊施設に入ってください
-奄美大島 宿泊-
○中日○
出港時間は前日決定。
朝から夕方までボートでクジラを探します。
-奄美大島 宿泊-
○最終日○
出港時間は前日決定。早朝に出る予定です。
帰港後、ショップでシャワーをお借りして、空港へとお送りします。